布のような素材を「表紙」、「カバー」、「ブックケース」などに印刷します。
短い毛を使えばなめらかなベルベットのような感触になります。
長い毛を使うとフサフサした質感を得ることが出来ます。
毛の色は染色からご指定も可能です。
(ベルベット加工はフロッキー加工とも呼ばれています)
色:白、黒、赤、黄色、青、緑など。一般色以外は、別注となります。 白や淡い色の場合は下地の印刷色が透けます。
長さ:通常は0.8mm 別注で~1.5ミリ程度まで可能です。毛が長くなると料金は高くなり、納期も長めに必要になります。
面積:ベルベット加工をする面積が広いほど料金は高くなります。
密度:ご指定できません。
ほとんどの用紙に加工可能ですが、加工に適さない用紙もあります。事前にご相談ください。
予約制です。事前にご予約ください。ご予約優先となりますので、場合によってはお受けできないこともあります。
表紙納期+15営業日~。印刷部数が多い場合、お急ぎの場合は納期が変わります。事前にご相談ください。
別レイヤーまたはアルファチャンネルに、加工する部分を「黒」、加工しない部分を「白」で作成し、ご入稿ください(グラデーションはご利用になれません)。 B5で、背幅が2cm以上の場合は別途お見積りとなります。
制約事項がありますので、必ず事前にラフデザインにてご相談ください。
お見積いたしますので、仕様をメールなどでご連絡ください。
加工のみのご注文はできません。
極端に細い線、細かい文字などは再現できません。線の幅は最低でも2ミリ以上必要です。
また1~2ミリ程度のズレが生じる場合があります。
仕様および価格は、予告無く変更する場合がございます。
加工料金のみになります。
表紙印刷代、用紙代、クリアPP、マットPPなどの加工料金は含まれていません。